何を思ったか?滋賀県長浜市にあります 海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館に 行って参りました HPはこちら 場所はこちら [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] こちらJR北陸本線 長浜駅近くにありまして 地…
たまたま見かけたMVでしたが、強烈にインパクトがありました 何はともあれMVをご覧ください 坂本冬美 - 「ブッダのように私は死んだ」Music Video 坂本冬美 ブッダのように私は死んだ ↓これはそのMVの予告編 「ブッダのように私は死んだ」 MUSIC VIDEO予告篇…
ニュースにもなってました ダイハツ ハイゼット スポルツァVer. です 公式ダイハツHPはこちら カスタマイズカー 実際に走らせてみました! ハイゼット ジャンボ スポルツァVer. ダイハツ公式 【屋根無し軽トラ】衝撃! ダイハツがとんでもないクルマを作った…
ブログお友達のモタ郎さんにご紹介いただいた 岐阜県瑞穂(みずほ)市にあります まるみ亭に行って来ました 場所はこちら 食べログはこちら [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] 国道21号 上穂積(ほづみ)信号…
企画しておりましたネタがご時世によりボツとなりましたので 代案を考えました この指止まれ! 旧・東青山駅 リベンジで ございます 関連記事こちらから(全3話) そらまめさんの記事こちらから(全3話) このリベンジの為に下見をしていただいた RKパパさ…
静岡県浜松市東区にあります バイク神社(大歳(おおとし)神社)に再び行って来ました 場所等は前回の記事を参考に・・・ この日は休日ともあり、多くの参拝客がお見えでした もちろんバイクの方々もいっぱい入れ替わり立ち代わりお見えに・・・ さて今回の…
前回のライダーもなかに続いて今回は・・・ 愛知県豊田市にて販売してますくらうん最中(もなか)です その元祖とも言われる株式会社つたや製菓舗にお邪魔しました 場所はこちら [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):tit…
またまたBQ ~B-spot explore~さんの記事を 見て訪ねてみました 三重県鈴鹿市にありますとらや勝月(しょうげつ) そちらで売ってますライダーもなかを 場所はこちら [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] 三…
こちらは先回の 名古屋市北区 久国寺(きゅうこくじ)を 訪ねる前に訪れた公園・遊園地です 久国寺同様 BQ ~B-spot explore~さん の記事から知り得たB級スポットです でも失礼ながらB級と言うよりG級に近いですがw (これがわたくしが呼ぶGスポットな…
年末年始になりますと わたくしの好きな蒸しタコ刺身の値段がいきなり高くなるのです その直前まで300円~400円ほどだったのが いきなり100円ほど高くなるのです これは正月にタコがおせち料理として使われるからなんでしょうが たこは茹で上げると…
今年一発目はこれ↓ 全米が泣いた!!ボンジョビ姉さん ボンジョビ姉さんである 全米がないた!!はいくら何でも嘘だろうが これは見ていて凄い! わたくし、自慢じゃないけど楽器演奏は全く出来ず・・・ 小学校の頃、演(や)った笛とかハーモニカなんて酷い…
さて今年ものこすところあと数時間となりました やはり今年はコロナに尽きる一年でしたね お陰で企画ネタは延期もしくは少人数となってしまいました そんな中でも果敢にwお会いし同行されたみなさまには感謝です たまごろうさん(ブルータスさんw) RKパパ…
昨日12月29日は浜田省吾さんの 68回目の誕生日でございました 1952年(昭和27年)12月29日生まれ で、この曲であります Japanese Happy Birthday Song 恥ずかしながらこんな曲があったこと知りませんでした・・・ (同じはてなブログの paok…
こちらも前回同様 BQ ~B-spot explore~さんの記事から 知り得たB級スポットです 愛知県名古屋市北区にあります 久国寺(きゅうこくじ) 場所はこちら ウィキペディアはこちら [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):t…
わたくしはB級スポットが大好きでして よく他人様(ひとさま)のサイトを覗いているのですが 最近お気に入りのサイトがこちら BQ ~B-spot explore~ こちら全国のB級スポット並びに珍スポットが沢山紹介されてます その中から今回はここが面白そうだ!と…
こちらは愛知県名古屋市港区のてんぷら屋に 0028さんからコメントをいただきましてご紹介いただいたお店です 岐阜県安八(あんぱち)郡安八町にあります松川食堂です 場所はこちら HPはございませんので食べログはこちら [http://大きい地図・ルート検索…
中編からの続きです 一時間も彷徨(さまよ)い続けて出た答えが道を間違えていたと言う 恥ずかしい結果 汗だくになった合羽を脱ぎ捨て、車に乗り込み 今度こそ本当に旧・東青山駅を目指します 本来の道を北へと向かうと・・・ [http://:title] 地図で言う↑の…
前編からの続きです 国道165号 垣内(かいと)信号交差点から 北に入ったのはいいのですが・・・ [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] 曲がるところ・橋を渡るところを間違えてしまいました [http://:title] …
先日そらまめさんが記事にされていた 旧東青山駅 敗退記(こちらから全3話) 全く同じタイトルの山神バージョンをお届けします そらまめさんがチャレンジされるほぼ一か月前のことです (そらまめさんと全く同じミスを奇しくもしていたのでした) この日、…
時期が時期ですので余り大っぴらには出来ませんが 一応新年会 2021を企画しております 簡単に告知させていただきます 日時 2021年1月30日 土曜日 場所 大垣市 参加される方はコメントを必ずいただきたいと思います (事前に参加の旨を伝えていた…
ジャバルさんと訪ねる大衆食堂第二弾です 愛知県名古屋市港区のてんぷら屋に続いて訪れたのは 同県豊田市にあります藤屋でございます 場所はこちら HPはございませんので代わりに食べログはこちら [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図…
わたくしが以前アメーバブログに書いた記事 静岡市葵区 【廃】(仮)小河内(こごうち)の吊り橋 こちらの記事の中で紹介したこの井川大橋の [http://:title] 横転事故の動画 珍 事故!怖!静岡市葵区井川 井川大橋の上で車が横転? この動画を撮ったご本人…
ニュースにもなってましたから見て来ました 国道番号が縦に4つの標識、 「4連おにぎり」が話題 福井県敦賀市 全国で唯一「圧巻の一言」 そのニュースこちら 国道番号標識(通称おにぎり)が 二つ並んでいる・重複(ちょうふく)してる個所は 全国に間々ある…
井上陽水さんの夢の中へのパロディー 井上陽水 - 「夢の中へ」 ミュージックビデオ 探し物は何ですか 見つけ難(にく)い物ですか カバンの中も 机の中も 探したけれど 見つからないのに まだまだ探す気ですか それより僕と 踊りませんか 夢の中へ 夢の中へ …
先回紹介しました 愛知県名古屋市港区船見町42にありますてんぷら屋に ジャバルさんとご一緒にお邪魔しました 場所はこちら [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] 県道225号線沿い(かなり平日は通行量が激し…
今回京都府京丹後市を訪ねたのはこちらが目的でした 野村克也ベースボールギャラリー 〒629-3101 京都府京丹後市網野町網野367番地 丹後地域地場産業振興センター(アミティ丹後)内 [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつ…
前々回の(仮)香取の沈下橋を調べていた際に見つけたサイト 宮様の石橋 こちらに養老鉄道にあるレンガアーチ群が紹介されておりました (記事によるとくるまみちさんのサイトを参考にされたようです さすがくるまみちさん やっぱこの手では大御所ですね) …
またもや滋賀県ネタである 本日のヤフーニュースに紹介されておりました まずはこの滋賀県の広報CMをご覧下さい ニュートンに学ぶ、これからの滋賀ノーマル_長尺ver このCMを見て心底笑ったり感服出来るのは生粋の滋賀県民かと?・・・ 他府県に住むわたくし…
こちらの沈下橋 今まで何度もすぐそばの道路を走っていたのに全く気付いておりませんでした 今回ふと川(多度川)を見たところ・・・ おお!これは紛れもない沈下橋ではないか!? まさかこんなとこにあったとは??? [http://:title] [http://大きい地図・…
昨今コロナの影響なのか?キャンプが流行っているようです 何もこんな寒い時期にわざわざ外でキャンプすることはないのに・・・ とわたくしはつい思ってしまうのですが・・・w で、このキャンプブームの立役者でもあるのがヒロシさん ↑すいません 画像間違…