真・山神のブログ

おっさんの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

岐阜県

揖斐川町 木天蓼橋 2023

岐阜県揖斐(いび)郡揖斐川町の 木天蓼橋(またたびきょう)に再訪してみました 過去記事 木天蓼橋(2016年) 小津トンネル 旧道 木天蓼橋 前編 後編(2020年) [http://:title] さてこの木天蓼橋、昨年10月にわたくしの記事が突然ヒットしたのは…

カーナビの案内にかかわらず左折して下さい

今回のネタはこれ↓ この先カーナビの案内にかかわらず左折して下さい この看板のある場所はここ↓ [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):t…

神山隧道

久々の穴です 岐阜県揖斐(いび)川町 旧・国道303号にあります 神山隧道 なぜかこの穴のある旧道は一度も通ったことがなく 今回初めて通ってこの穴を見つけた次第であります 揖斐川上流から旧道を走ったところ [http://:title] 久瀬ダム横に穴を発見!近…

【廃】平和橋 国道303号側

前回からの続きです 国道303号線側より平和橋に向かってみました [http://:title] 前回、この平和橋はほとんど人に知られていなかったと書きましたが それも当たり前、国道からはこの吊り橋は一切見えませんし その取り付きさえもわからないからなのでし…

【廃】平和橋 県道254号側

この吊り橋はほとんど知られていなかったと思います 岐阜県揖斐(いび)郡揖斐川町 揖斐川に架かっていました平和橋 実はこの吊り橋、平成30年(2018年)に 撤去となっていたのでした (詳しくはこちら 揖斐川町が事前にこの吊り橋を定期点検・診断し…

大垣市 麺屋みつる(朝ラーメン)

岐阜県大垣市で朝ラーメンが 評判だと知り訪ねてみました [http://:title] [http://:title] 麺屋みつる 岐阜県大垣市静里町143-1 TEL0584-91-0789 営業時間 7:00~10:00(9:45ラストオーダー) / 11:30~14:00 火曜は7:00~10:00 のみ 定休日水曜 ツイッターはこちら…

瑞穂市 甲中吹橋梁+乙中吹橋梁

岐阜県大垣市の 甲(こう)大門(だいもん)西橋梁+ 乙(おつ)大門西橋梁 宮東橋梁+旧・揖斐(いび)川橋梁 と来て 更に東の瑞穂(みずほ)市にもレンガ造りの穴があります [http://:title] [http://:title] 甲中吹(なかぶき)橋梁です こちらはねじりマ…

大垣市 宮東橋梁+旧・揖斐川橋梁

先回の岐阜県大垣市 甲(こう)大門(だいもん)西橋梁+ 乙(おつ)大門西橋梁の すぐ東にありますのが宮東橋梁です [http://:title] [http://:title] こちら南側から見ますとただのコンクリート製の穴 あれ?れんが造りじゃないじゃないか?と疑いますが …

岐阜市 岐阜県庁食堂

ワンコインでランチがいただけるとのことで ジャバルさんと岐阜県岐阜市の 岐阜県庁食堂に行ってみました [http://:title] 国道21号 岐阜県庁前信号交差点から入り 突き当り左手20階建ての建物です [http://:title] 駐車場は建物の前にありますが 一番西…

瑞穂市 お伊勢たい焼き 縁屋 瑞穂店

たま~~~に甘いものが食べたくなる そんなんでこちらのお店に・・・ [http://:title] [http://:title] 岐阜県瑞穂(みずほ)市にあります お伊勢たい焼き 縁(ゆかり)屋 瑞穂店です 伊勢餅が入ったトロトロもちもちの お伊勢たい焼き瑞穂店です! 季節限…

大垣市 甲大門西橋梁+乙大門西橋梁

またもやまんぼです 岐阜県大垣市 JR東海道本線にあります 甲(こう)大門西橋梁と乙(おつ)大門西橋梁を ジャバルさんと見てきました [http://:title] まずは甲大門西橋梁を・・・ [http://:title] ちょっと想像してたより小さな穴でした 内部は↑このよう…

岐阜市 金神社

JR岐阜駅 金ぴかの織田信長像の後ろ姿を見ながら 県道54号を北上いたしますと [http://:title] 金(こがね)神社にたどり着きます [http://:title] 県道から神社に入りますとこれまた金ぴかの大鳥居が出迎えてくれます 金神社(こがねじんじゃ)は、岐阜…

安八町 結神社

岐阜県大垣市の御首(みくび)神社のあとに訪れたのが 同県安八郡安八町にあります結(むすぶ)神社 こちら森氏さんが昨年末に訪れて いい加減結ばれるような縁なんてないぞと学習しろよ と、愚痴をこぼされた神社w [http://:title] 国道21号 横屋信号交…

大垣市 御首神社

岐阜県大垣市にあります 古来より首上の諸祈願に霊験あらたかとされてきた 御首(みくび)神社に行ってきました (参考ウィキペディア) [http://:title] [http://:title] 東海環状道 大垣西インター近く 国道21号よりJR東海道本線を越えた先にあります …

白川町 本家白川けいちゃん 自動販売機

岐阜県加茂郡白川町内で けいちゃんの自動販売機を見つけました [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] [http://:title] お食事処 まんぷく亭の前にけいちゃんの自販機がありました 味噌・醤油・塩・ミックス、どれ…

亀岡市長 桂川孝裕氏

こちらもニュースになってました 「水素スタンドがない」市長公用車が苦慮 隣の市へ40キロ往復し充填 水素スタンドの整備が進まない中、 市長公用車が燃料電池自動車(FCV)の京都府亀岡市が、 燃料の充填に苦慮している。 府は20年までに、丹波地域にスタン…

高山市 ドライブイン峠屋

ジャバルさんと長棟(ながと)林道を走った後に 立ち寄った昭和チックなお店です [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] [http://:title] 岐阜県高山市久々野町 国道41号線沿いにあります ドライブイン峠屋 訪れ…

中津川市 開かずの珍寺 八千太子 聖徳山 桑原寺

岐阜県中津川市にあります 開かずの珍寺 八千太子 聖徳山 桑原(そうげん)寺に 行って来ました こちらはB級マニアには知られた珍寺ですが いくら電話してもつながらず いつ行ってもお寺にも誰もいなく参拝が出来ないとされてます (一応それは過去の話のよ…

各務原市 善休寺(キムタク効果?)

先日行われた岐阜県岐阜市でのぎふ信長まつり キムタクが登場ということで大騒ぎとなりました www.youtube.com そのお陰ともうしましょうか?いろんなキムタク効果等が表れたようです キムタク効果、 往復はがき品薄 「どこも売り切れ/恐るべし」 岐阜市・…

揖斐川町 小津トンネル 旧道 木天蓼橋

長いことブログをやっておりますがゆえ いろいろと下らないような記事が沢山あるのですが そんな記事の中から、突然注目を浴びることがございます 先日もそんなことがございまして 突然、元祖ブログのこの記事が大ヒットいたしました 小津トンネル 旧道 木天…

瑞穂市 高田水産 冷凍鮎の自動販売機

こちらの記事を見て訪ねて見ました 岐阜県瑞穂(みずほ)市 高田水産にあります 冷凍鮎の自動販売機です [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] [http://:title] ↑こちらの交差点角に自動販売機が設置されていまし…

【風鈴】高山市 桜山(櫻山)八幡宮

風鈴ネタ第三弾です 今回は岐阜県高山市にあります桜山(櫻山)八幡宮です [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] 岐阜県高山市桜町178 0577-32-0240 HPはこちら [http://:title] かなり狭い道を走りまして、こち…

【風鈴】垂井町 南宮大社

先回の愛知県東海市の熊野神社に続き、風鈴のある神社へ 岐阜県不破(ふわ)郡垂井(たるい)町の 南宮大社に行って来ました [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] [http://:title] 駐車場に車を停め、境内へ・・…

養老町 子供天国

今回は特にしょうもないネタである(←いつもだがw) [http://:title] グーグルマップで見つけた岐阜県養老郡養老町にあります子供天国 一体どんなものなのか?と見て来ました [http://:title] もう見るからに完全に名前負けのショボい公園 わざわざグーグル…

神岡軌道 (仮)牧橋梁+(仮)牧隧道

岐阜県飛騨市神岡牧地区の国道41号を走ってますと・・・ [http://:title] ↑このような短い橋梁と穴を見ることが出来ます これは一体何か?と申しますと・・・ 大御所 よっきレン氏の記事に答えが出ておりました 神岡軌道の旧線だそうです よっきレン氏が行…

【廃墟】M市 ラブホテルW

M市で偶然見つけた廃墟ラブホテルW (注 画像を見れば場所・名称等はわかりますが、敢えて伏せております) やはり暗いところに行くときはライトが必要ですね www.youtube.com スケベな椅子有ります ツイッターはこちら(今でも見れます)

【廃墟】高山市 上宝カントリークラブ

廃墟検索地図にも紹介されております 岐阜県高山市にあります 上宝(かみたから)カントリークラブ 上宝カントリークラブは岐阜県高山市のゴルフ場。 2009年11月に運営会社の「(株)P・T・C」が倒産、閉鎖された。 地図位置にクラブハウスと宿泊施設が残…

飛騨市 とうげのレールマウンテン(トロッコ駅 とうげ)

岐阜県飛騨市 県道75号 神原トンネル手前にこんなのが・・・ [http://:title] [http://:title] 飛騨市神岡で有名なレールマウンテン ガッタンゴーを 真似たものなんでしょうか? 短い距離ですがレールマウンテンが飾られています (注 ストリートビュー(…

神岡鉄道神岡線② 茂住駅+第四中山トンネル

➀からの続きです 神岡鉄道神岡線 今回は場所が変わって茂住(もずみ)駅になります [http://:title] 国道41号から茂住橋を渡りますと、右手に駅舎が見えます こちらが現存してます神岡鉄道神岡線の茂住駅であります 残念ながら駅舎の中には入れませんが、ホ…

神岡鉄道神岡線① そんぼ谷川橋梁+第二中山トンネル

前回、神岡鉄道神岡線の第三中山トンネル(下から見ただけw)を 紹介しましたので、今回は第二中山トンネルを紹介 国道41号を富山県側より岐阜県飛騨市側へと入ったところ 右手に青い橋梁が見えました [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼン…