真・山神のブログ

おっさんの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

敦賀市 4連おにぎり

ニュースにもなってましたから見て来ました

 

国道番号が縦に4つの標識、

「4連おにぎり」が話題 

福井県敦賀市 全国で唯一「圧巻の一言」

 

そのニュースこちら

f:id:poseidonttzr:20201214192450p:plain

f:id:poseidonttzr:20201214192609p:plain

国道番号標識(通称おにぎり)が

二つ並んでいる・重複(ちょうふく)してる個所は

全国に間々あるようです

これが三つとなりますと・・・

f:id:poseidonttzr:20201214192913p:plain

「3連おにぎり」も全国に10カ所ほどしかないという。

だそうです

 

で、これが四つとなりますと全国でも

ここ福井県敦賀(つるが)市にしかないそうです

f:id:poseidonttzr:20201214193320j:plain

f:id:poseidonttzr:20201214193349j:plain

その場所こちら

[http://
大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title]

岡山町1信号交差点手前に存在いたします

 

敦賀市街地を通る国道8号の混雑緩和のため、敦賀バイパスが建設され、

1989年に分岐点「坂ノ下ランプ」ができた。

同ランプはその後、同県小浜市方面へ延びる国道27号

滋賀県大津市へ延びる161号の起点、

京都府京都市からつながる162号の終点になった。

同ランプから岡山町1丁目交差点までの約1キロが、

国道4本が重複して供用される「重用区間」となった。

 

坂ノ下ランプ入り口↓

f:id:poseidonttzr:20201214194705j:plain

[http://:title]

(注 このランプ入り口ではおにぎり三つ表示なのですが

岡山町1信号交差点まで来るとなぜか四つになります)

しかしながら地図を見てもどの地図にも三つ・四つと重用表示されてませんから

現地に行かないと正直本当にそうなのか?よくわからないのです

 

まあ、こんな珍しいのが敦賀市にあることを覚えておいても損はないでしょうw

[http://:title]

ちなみにストリートビューでの撮影は2015年6月のものですから

岡山町1信号交差点をいくら見ても載ってません・・・

(このおにぎり四つ設置は2019年9月だそうです)