愛知県清須市にある清州城に行ってきました
別段、わたくし城好きでもないのですが、ふと清州城ってどこにあるんだ?
と思いまして・・・
墨俣(すのまた)一夜城の
場所は知っていたけど、なぜか清州城だけは知らなかったのです
で、調べたらこちらでした

国道302号を走りますと清州中学校信号交差点近くに
駐車場への入り口があります

案内通りに進んで行くと大きな駐車場(清州公園駐車場)が・・・


もう駐車場から清州城が見えております
この日は生憎の雨でしたけど、傘をさして向かってみました









門をくぐりまして・・・



城内へ・・・
右手に受付がありますから料金300円を支払います
靴を脱いでスリッパに履き替え、いざ!見学です
城内は4階まで展示コーナーがあります
ここよりは画像のみでw





↑個人的に一番気に入ったコーナー
中日スポーツ風に歴史上の事件が号外のように書かれてあります
これは面白い趣向です

信長の格好をされた方が城内を案内されてました
あの格好で一日いるのは辛いのでは・・・ご苦労様です
やはり雨天ですからよろしくありませんが・・・




1階の隅っこにはこんなのが・・・↓
ごめんなさい 隠し撮りしましたw
雨で靴がベタベタになったので見るのは止めております
公園内の水はけがよろしくないので、雨の日に行くものではありません
晴れた気持ちのいい日にここにお邪魔しましょう!
ちなみに

清州と清須、めっちゃ紛らわしいです・・・